0
皆様、こんにちは( ゜Д゜)
雨、雨、そして雨ですね(*´ω`*)
半月前に妻が、飴が食べたいと飴を発注したのですが
スーパーボールぐらいの飴ちゃん(*‘ω‘ *)
頼みすぎて、いまだに消化しきれていないとの状況です( ;∀;)
我が家は、やらかしがちで
マグロのカマを買ってきたまではいいですが、これをどうやって調理するの問題が発生して
グリルにも入らない大きさで
結局、中華鍋でコトコト焼くという戦法で
明らかに町工場の職人ような景気のいいじゅーではなく、
セレブのマダムみたいに、ことこと煮込んでいるため途方に暮れているのを思い出しました。
因みに2セット買ってきていまして、あまりにでかすぎて4分の1食べれればいい方で
途中から私が3日ほど3食をマグロのカマとういうミッションを請け負うことと相成りましたとさ( ;∀;)
というわけで本日は、本日は雨の中、伐採など色々やってきました(*'ω'*)
去年、私が当時新人2名をつれて剪定に伺った場所で御座います。
この木伐採しちゃうんだなと思って寂しくなりました。(/ω\)
樹木の伐採 詳細はこちら
0
皆様、こんにちは( ;∀;)
今年もあとわずかですね(´ω`*)
バスていろんな言葉がありますよね…
バスケットボール ブラックバス バス通勤etc…
バスってお風呂って言いますけど
バスケットボール→お風呂ケットぼーる
ブラックバス→ブラックお風呂
バス通勤の為、バスに乗ろうと思ったけどバスの運行が止まっている
→お風呂通勤の為、お風呂に乗ろうと思ったけどお風呂の運行が止まっている
はい。(/ω\)なんかごめんなさい。(/ω\)(/ω\)
というわけで本日は空室クリーニングの一部始終でお風呂掃除をご紹介いたします。
最近、湿気が多い季節になったため、バスクリーニングを相談される方が
増えています(*‘ω‘ *)
皆様、お気軽にご相談くださいませ。なんとかします(´ω`*)
空室クリーニング 詳細はこちら
バスクリーニング 詳細はこちら
1
こんにちはベンリー中村稲葉地町店の永冶です!
本日は中村区にて樹木の伐採をしに3名で伺いました!
「木が大きくなりすぎてしまったので1階のひさしまで切ってほしい」とのご依頼で
木に電線がかかっていたので切らないように注意しながら伐採を行いました。
お客様からはこれで安心して過ごせます。と喜んで頂けました(⌒∇⌒)
植物を大切に育ててこられた方の想いに応えるため、ひとつひとつの作業に真心を込めて作業します。
お見積もりは無料でおこなっていますので
お気軽にお問い合わせください!
草刈り作業 詳細はこちら
樹木の剪定 詳細はこちら
樹木の伐採 詳細はこちら
1
こんにちはベンリー中村稲葉地町店の永冶です。
本日は店舗にて網戸交換を行いました!
私は実家で犬を飼っているのですが外に出たくて網戸に何度も体当たりするので
下の方は網戸の役割は果たしていません(^▽^)/
交換しないとと思ってはいるのですが自分のことになるとめんどくさいが勝ってしまうものですね
これからの季節網戸を使用する回数も多くなると思います。
快適な夏を迎えるために網戸交換をご検討されてはいかがでしょうか?
お見積りは無料で行っております
お気軽にお問合せ下さい!
網戸クリーニング 詳細はこちら
ガラスクリーニング 詳細はこちら
雑用・作業の手伝い 詳細はこちら
1
こんにちはベンリー中村稲葉地町店の永冶です!
本日は港区にて共用部分の樹木の剪定に伺いました!!
木々が健やかに育つためには、定期的な剪定が欠かせません!
放っておくと枝葉が混み合い、病害虫の発生リスクが高まることもあります。
そうしたリスクを未然に防ぐためにも、適切な時期に剪定を行うことが大切ですよ✨
剪定後は風通しが良くなり、樹形も美しく整うことで、共用部分全体の印象がぐっと明るくなりました♪
お庭の木のことでお困りごとがありましたら
見積りは無料で行っておりますのでぜひお気軽にご相談くださいね(^▽^)/
樹木の伐採 詳細はこちら
樹木の剪定 詳細はこちら
庭手入れサービス 詳細はこちら
2025年